第5話★地元の方もどうぞ!すし兆さんランチ

ひだっちのお宿訪問「本陣平野屋 別館」編
第5話★ 地元の方もどうぞ!すし兆さんランチ
第4話はこちら
楽しかった宿泊体験レポートも、もうすぐ終わりです。
チェックアウトの前に、お土産を買っていくことに


『売店』は、フロントの反対側。
入り口すぐ正面にあった、ディスプレイの左手になります。

本町商店街側からも入る事ができます

宿泊客じゃなくても、気軽に立ち寄ることができますね。

お菓子、お漬物、雑貨…色々揃っています。
「何を買おうかな〜??」

おっ



せっかくなので、本陣平野屋オリジナル商品にしま~す

オリジナル商品は、本陣平野屋さんのオンラインショップでも購入できるそうです。

チェックアウトの手続きをしたら、皆さんが見送ってくださいました。
「さようなら〜 また来ますね〜

さて、正午前だから、陣屋前朝市がまだやってるはず

ちょっとのぞいてみよう。

本陣平野屋さんからは、
高山陣屋、”古い町並み”で有名な上三之町、赤い欄干がおなじみの中橋
などなど観光スポットがすぐ近くなんです
中橋は建物内からもちょくちょく見えてましたしね



……楽しくてあちこち散策していたら、お腹が減ってきました

「そうだ。すし兆さんのランチがお得って言ってたっけ。」

さっき見送られておきながら、平野屋さんに戻ってきちゃいました

すし兆さんは、本陣平野屋『花兆庵』さんの1階にあります。
今回宿泊した『別館』とは、道路を挟んで斜め向かいです。

お昼の目玉は「選べるおすしらんち」2160円(税込)

メインのお寿司/飛騨牛にぎり1貫/お味噌汁/デザート
の付いた、とってもお得なコースです

メインのお寿司は、「季節のにぎり寿司9貫」と

「飛騨の蒸し寿司」

「海鮮ちらし寿司」
この3種から選ぶことができます。
しかも、予約なしでOKだそうです。驚きですね~


ひだっちも早速「選べるおすしらんち」を注文。
メインはどうしようかな~。

今日は「季節のにぎり寿司9貫」を握ってもらうことにしました。
大将が、1貫ずつ丁寧に握ってくれます。
「いただきま〜す

もぐもぐ…美味しい

本格的な超一流の味です。

他のネタも美味しそう…。
おなかはいっぱいですが、気になるネタがあるので追加で頼んでしまいました!
飛騨牛にぎりも、おかわりお願いしま~す


飛騨牛にぎりの横に添えられているお塩は、
すし兆さんの自家製

大将が海水を煮詰めて作った、ここだけの味だとか。
飛騨牛の甘~い脂と、自家製のお塩が絶妙にマッチして、口の中で溶けていきます。
他のお寿司も、大将のこだわりが随所に感じられて、本当に美味しいです



いや〜、至福のひとときでした…。
地元の方も行かないと損ですよ


ちなみに、夜のコースも予約不要でお得にお寿司が食べられるとか。
「夜のプチコース」4320円(税込)

食前酒/すし屋の気まぐれ珍味2種/本日のお魚3種/季節の蒸し寿司
季節のにぎり寿司6種/飛騨高山のにぎり寿司(飛騨牛・椎茸・赤かぶ)
選べる巻き寿司(味噌ごぼう・かんぴょう・梅しそ)/お味噌汁
こちらもすごっく美味しそうです

ひだっちも、絶対また来ま~す





※本陣平野屋ブログはこちら
http://honjinhiranoya.hida-ch.com
★楽天トラベルで予約する★